忍者ブログ
22歳年の差夫婦・姑との戦い&心の病気などの日常日記 気軽にコメントよろし<(*σ σ)>お願いしますぅvv リンクの所の「わんにゃん物語」もクリックしてね。 私の癒し8匹のワンコと7匹のニャンコに会えますよ。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ペット
最新コメント
[04/22 美紀]
[04/22 美紀]
[04/22 美紀]
[04/22 みる姉。]
[04/21 cocoachi]
プロフィール
HN:
美紀
性別:
女性
職業:
主婦。
趣味:
ドライブ・映画・読書など
自己紹介:
一応主婦してます。22歳年上の旦那とおまけ付きで。
毎日楽しくなんて、出来る分けないよね・・・・HPじゃないけど、ペットブログも書いてます。8匹の犬と7匹の猫私の癒しだわ。
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の続きです。
で、そこのクラブに行って、「今、仕事探してる」とか「家に帰りたくない」って感じのことはなしたんだよね。そしたら、旦那が、そこのママに話してくれて、翌日からクラブで働くことに。で、アシがなかったから、旦那が、「わしが、送り迎えする。」って事で、その日は送ってもらってお終い。で、翌日、私は、二人とも相当飲んでたしね・・・って感じで冗談だと思っていたんだよね。そしたら、本当に夕方迎えに着たんだよね。で、その日は送ってもらって、深夜2時頃迎えにも来てくれて、次の日も送り迎え。で、3日目。たまたま、旦那が、迎えに来た時ちょうど接客中で旦那は、車で待っていたんだよね。で、車に行っても一言、「今日は帰らないとだめ?」って、ぶっきらぼうに聞くだけで、後は、ずっと無言朝まで、ドライブしたりして、朝送ってもらって、夕方また迎えに来てくれたけど、道が、違う。。途中で「ちょっと電話してくる」って居なくなって、それで、「店やめるって電話したから。」だって、その時変な人・・・・って思ったんだけど、それは内緒。で、旦那の家に行って、初めてのお泊り。でまた、朝、家に送ってくれて、夕方迎えに来て、旦那の家にとまるが、2.3日続いたんだよね。で、いつの間にか服とか持ってくるようになって、一緒に暮らしだして、いつの間にか結婚。って感じですね。家の方は、結婚したの報告だけ、入れたんだよね。旦那は、どうしたのか知らないけど、挨拶とか、そんなのしなかったな・・・二人で、出雲大社行って、それが結婚式の変わりにしたんだよね。後から、貸衣装で写真だけ撮ったけどね。
で、いつの間にかに、一緒にって感じなんだよね。別にプロポーズもされてないような。一言「これに名前書いてくれる?」って言われたくらいだな・・・まあ、それで、9年も一緒に居るんだから、すごいよね。自分でも不思議だわ。あ・・・でも、仲は良いのよ。時々むかつくけどラブラブですよ。(● ̄(エ) ̄●)ゞテレテレ まあ、結婚直後事件はあったけどね。それはまた、今度。 にほんブログ村 家族ブログ 年の差夫婦へにほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へにほんブログ村 メンタルヘルスブログへ 1票よろし<(*σ σ)>お願いしますぅvv
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
読ませていただきました。
みる姉 URL
きっと旦那さんは美紀ちゃんにひとめぼれだったんだろうな?

スピード結婚だね~。
でも、それがご縁だったんですよ。
長々恋愛してても結婚まで至らない恋愛もあるのですから。ね。

私結婚9年目はどうだったんだろ?
すでに倦怠期でしたわ。( ̄w ̄)ぷっ
2007/10/25(Thu)20:35:45 編集
無題
美紀
、(○ ̄~ ̄○;)ウーン・・・ どうなんだろうな?旦那に「好き」って言われた記憶がないんだけど・・・倦怠期か・・・家もありえますよ。ケンカは毎日だし。(私が、一人ギャーギャー喚いてるとも言う。)
2007/10/25(Thu)21:53:12 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34]

Copyright c ガラスの心。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]