今日は、10年前始めてこの家に来たんだよね。で、仕事もやめさせられた日ですね。そうそう、初めて来た。時、今住んでる家の敷地内にもう一つ家があってそれで旦那に、「誰が住んでるの?」って聞いたんだよね。旦那は、「身寄りのない老夫婦に家を貸してあげてる。」って言ったのでした。そう、旦那は、結婚前日まで、両親、妹居るの隠していたんだよね。あ・・・思い出してきたらムカついてきたわ。まあ、その頃は、義母の人柄とかも良く分かってないので、たぶん結婚しただろうけどね。私は、正直に話したんだよ。両親は他界して妹・弟いるけど、付き合いはしてないって、思い出しついでに、この人と一緒に居たい。そばに居たいと思ったのは、この日ですね。旦那に、私の過去の事など、初めて話したの。人に話すこと自体始めてだったけど、何故か旦那には、話せたんだよね。最後は、私は、涙でボロボロだったけど。それでね、旦那が、私の話最後まで聞いてくれて、一言「これからはわしが、守ってやる。安心して一緒に暮らそう。辛かったな。よく耐えたな。もう大丈夫。」って、ギューと抱きしめてくれたんだよね。これで、旦那に心を開いたのかな?今、思えば、あの言葉は本当だったな。いつも私を支えてくれる。そして、必ずそばに居てくれる。時には、仕事も休んでそばに居てくれる。やっぱり旦那でよかった。この人で良かった。今日は、少しオノロケになりましたね。ごめんなさい。



1票よろし<(*σ σ)>お願いしますぅvv
PR